top of page
三世代家族

地域のかかりつけ医として
皆さまの健康をサポートします

当院について

当院について

小中病院

内 科

外 科

胃腸内科

整形外科

小児科

リハビリテーション科

大分県玖珠郡玖珠町の小中病院は、内科・胃腸内科・小児科・外科・整形外科・リハビリテーション科と、様々な診療科目を揃え、地域密着型の医療を提供しています。

持敬の心を大切にし、患者様とのふれあいを大切にしています。その中で、慈善の心を胸に抱き、心温まる医療を心がけております。皆様に安心してご相談いただけるよう、常に笑顔と温かさをお届けできるよう努めています。

また、積仁と致知の理念を大切にし、医療の進化に対応するために日々研究心をもって努力しております。地域の皆様に信頼され、必要とされる医療機関であり続けるために、医療技術や知識の向上に努めています。

どんな小さな症状でもお気軽にご相談いただければと思います。患者様とのコミュニケーションを大切にし、地域の皆様にとって身近で頼りになる医療機関でありたいと考えております。

小中病院

大分県玖珠郡玖珠町大字塚脇123

診療時間

診療時間

【休診日】日曜、祝日、土曜13:00以降、盆:8/13~8/15、年末年始12/29~1/3
※木曜日午後の院長の診療は訪問診療の為、休診となります。

内科イメージ

●小児科

毎週火曜日14:00~18:00 向井 純平医師(久留米大学病院)

●整形外科

毎週水曜日8:30~12:00 14:00~17:00 永嶋 寛医師(竹田医師会病院)

毎週金曜日8:30~12:30 針 秀太医師(湯布院病院)

●循環器科

毎週木曜日8:30~12:30 中石 徹医師(湯布院病院)※第5週は休診

●甲状腺専門

月1回日曜日9:00~12:00 14:00~17:00 迎 徳範医師(迎甲状腺クリニック)

※予約制となっていますので、診療をご希望の方は前日までにご連絡をお願い致します。

診療予定日はHPでご確認ください。

診療内容

内 科

高血圧

高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病から腎臓病、肝臓病、胃腸障害、骨粗しょう症、風邪など、広範な内科疾患に対する診療を提供しています。患者様の症状やご相談内容に基づき、丁寧な診察と必要な検査を行い、内科的治療を行なっております。

予防医療にも力を入れ、インフルエンザ予防接種や各種個別予防接種、健康診断も実施しています。患者様の健康状態を維持し、将来の疾患を予防するためのサポートを心掛けています。健康相談や往診も随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。

胃腸内科

腹痛

消化器外科と消化器内科は、食道、胃、大腸などの消化管から肝臓、胆のう、膵臓など多岐にわたる臓器に対する診療を行っています。

 

消化器疾患としては、食道における逆流性食道炎や食道裂口ヘルニア、胃炎、胃潰瘍、胃ポリープ、胃がん、十二指腸の潰瘍や憩室、小腸、大腸の感染性腸炎、過敏性大腸症候群、炎症性腸疾患、ポリープ、大腸がん、胆のうの胆石やポリープ、胆管の結石、すい臓の慢性膵炎、脾臓の脾腫などが含まれます。

小児科

小児科

こどもたちの健康を第一に考え、こども特有の病気を含む内科系疾患に対して幅広い診療を提供しています。

また、病気だけでなく、こどもの発育・発達に関する悩みや疑問にもお応えしており、随時相談を受け付けています。こどもたちが元気にすくすくと成長できるよう、スタッフ全員が一丸となって患者様と向き合い、丁寧で温かい医療を提供しています。

 

お子様が抱える病気や成長に関するお悩みは、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

外 科

外科

外科的疾患に対し、幅広い領域にわたる診療を行っております。消化管(胃・腸・食道)、肝臓、胆臓、膵臓、甲状腺、乳腺、呼吸器、ヘルニアなど、様々な症例に対応いたします。ケガから体の不調まで、幅広い症状に迅速かつ的確な診断を行い、丁寧でわかりやすい説明を心がけながら治療を進めてまいります。

どんな小さな症状でもお気軽にご相談ください。

整形外科

整形外科

整形外科では、骨や関節、筋肉、腱、靭帯などの運動器系に関する様々な疾患や障害に対する診療を行っています。急性の骨折や脱臼、慢性的な関節炎、腰痛、スポーツ障害など、幅広い症例に対応しております。

診療では、丁寧な問診と適切な検査を通じて患者様の症状や状態を把握し、より良い治療プランを提案します。

リハビリテーション科

リハビリテーション

患者様一人一人の状態やニーズに合わせ、個別のリハビリテーションプランを構築し、実施しています。

理学療法や作業療法、言語聴覚療法など、多岐にわたる専門的なアプローチを活用し、筋力の向上、関節の柔軟性向上、バランスの改善、日常生活動作の向上などを目指します。急性期から慢性期、また手術後のリハビリまで、包括的かつ継続的なケアを提供しています。

診療内容

関連施設

通所リハビリテーショ�ン
訪問リハビリテーション

通所リハビリテーション

日常生活の自立支援と維持向上が必要な方のリハビリ施設で理学療法士や作業療法士、介護福祉士等がリハビリを行います

訪問リハビリテーション

通院等が困難な方のご家庭に、直接リハビリの専門職が訪問し住み慣れた場所で、ご本人様が自分で出来ることや、家族・地域との関わり増やし、寝たきり状態を防ぎ、生活範囲を広げ、快適で豊かな生活を送ることができるような支援を行います

介護保険サービスセンター

介護支援専門員(ケアマネージャー)がいる事業所です。介護サービスを受けるために必要な『要介護認定』の申請代行や居宅サービス計画(ケアプラン)の作成を依頼するところです

リハビリ教室

理学療法士がリハビリテーション実施計画書を作成し、随時プログラムを見直して行います。

利用者様の心と体の笑顔が増えますように、目くばり、気くばり、心くばりに徹します。 

リハビリ教室
関連施設
医院概要

医院概要

​病院名

小中病院

電話番号

0973-72-2167

FAX番号

0973-72-5199

住所

〒879-4413 大分県玖珠郡玖珠町大字塚脇123

診療科目

内科・胃腸内科・小児科・外科・整形外科・リハビリテーション科

アクセス

タクシー利用:JR九大線豊後森駅より2分

アクセス
アクセス

内科・胃腸内科・小児科・外科・整形外科・リハビリテーション科

小中病院

〒879-4413

大分県玖珠郡玖珠町大字塚脇123

​TEL 0973-72-2167

© 2025 小中病院. All Rights Reserved.

bottom of page